本番前は、細かなミスを気にしない!練習🎹

本番前になると演奏が崩れるパターン😅って、あるあるです。

本番前に限って、いつも気にしてないところが気になったり、暗譜が急に飛んでわからなくなったり、まあいろいろあって、精神的にも焦ったりしますね😀

だから、『本番前は、細かなミスを気にしない!』訓練が必要ですね🍀


ミスを気にせず、今に集中!でございます🍀


《本番前にやると良い事》
① 本番と同じ衣装と靴で練習してみる。
② 録画してみる。
③ ミスがあったり、反省するところがあっても、無視して何事もなかったかのように、演奏する訓練。
④ 演奏が止まってしまった時、どこから弾くのかを決めておく。

まあ、いろいろ反省ありますけど、録画してみました✨
この曲、暗譜がとっても難しいんですぅ〜

【ブラ-ムス 間奏曲Op.117-2】
「本番でどんな演奏になったとしても、自分を認め、次へと活かせば良いのです🌸」
ピアニストの赤星佳奈さんも言ってました🍀

明日は、今までのこの曲のトラウマを乗り越えたい!ですね〜💪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

当教室では、9月初旬に私の先生との合同発表会を予定しています!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

《さおんピアノ教室》豊橋市野依台

趣味でピアノが弾けたらいいな🎶という方のためのピアノ教室です。 ✨シニアさんの脳トレピアノ✨ ✨大人初心者さん✨ ✨幼児〜小学生の『子供さんの心に寄り添うピアノレッスン、基礎を大切に楽しくピアノが弾けるようになる指導』を心掛けています✨ ピアノでいきいき脳を活性化しましょう! ピアノを通して自己肯定感、自己効力感を育みませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000