コンクール本選 🎹
今日は、べ-テン音楽コンクール中部地区本選でした。
場所が熱田神宮のすぐ近く、熱田文化小劇場での開催でした。
豊橋駅へ車で向かう途中、予定より50分遅れとの連絡が入り💦それなら駅ピアノで練習していこう!と思いたち、2回弾いて、また2回😅💦
同じ曲、4回弾いていたの私です💦💦💦
気分良く弾いていたら、後ろで聴いて下さっていたお2人より拍手をいただきました。
曲は、「ショパンのノクターン13 番」です♪
ピアノやってるショパン好きの人は良く知ってるけど、一般的にはマイナーな曲かな…
ショパンのノクターンは、2番がとても有名ですが、実は全21曲あり、他の曲も素敵な曲ばかりですので、是非Youtube等で聴いてみて下さいね!
《通りがかりの方のTwitterに載っちゃいました!》
来週は豊橋祭りがあるためかな?駅のカラフルな胡蝶蘭が色とりどりで思わずパシャリ!
さてさて、コンクール本番はどうだったか?といいますと😅
『優秀賞』をいただきました!✨
なんと💦全国大会へのチャンスが‼️
といっても、ミスもありましたし、緊張からくる手汗で黒鍵のメロディ音が滑り、少し崩れてしまったところも…
しかし、ミスをしても賞をいただけたという事は、『ミスを恐れるよりも、音楽的に聴衆へ伝わる演奏をした方が、人の心に響く』という事かな…と思いました。
上には上があると痛感するピアノの世界。
無意識レベルで誰かと自分を比較してしまい、劣等感に落ち入りやすい世界。
だからこそ、自分軸をしっかり持ち、前の自分より今の自分が少しでも進歩(成長)していたら、「ヨシ!」と自分を認めてあげる事が大切ですよね!🍀
最後までお読み下さり、ありがとうございました🌸
🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁
【秋の入会キャンペーン実施中!】
10月に入り、急に肌寒くなりましたね 🍂
今月に入り、大清水地区から大人の方の入会がありました✨
また、小学生の方のお問い合わせもあり、ご縁があるといいなぁ〜と思っています。
まだまだ募集していますので、是非この機会に体験へいらして下さいね😊
お問い合わせ、お待ちしています!
0コメント