ヘアドネ-ション 💇♀️
今日は、ピアノと全然関係ない話題です😅
皆さん、ヘアドネ-ションって知ってますか?
↓
ヘアドネーションとは、髪の毛の寄付のこと。
病気の子供たちのための医療ウィッグを作ります。
ヘアドネーション(Hair Donation)とは、小児がんや白血病などの病気、不慮の事故等で髪の毛を失った子どもたちに対し、医療用ウィッグを無償で提供する活動のこと。ヘアドネーションによる医療用ウィッグは100%人毛でできているため、見た目や質感がとても自然。髪の毛がないことで「人に会うのが恥ずかしい」「学校へ行きにくい」といった悩みを抱える子どもたちの社会復帰を手助けする、重要なアイテムとなっています。
ヘアドネ-ションをする髪の長さは、31㎝以上!
しかも、一つのウィッグを製作するのに、30人〜50人分の毛束が必要との事です。
今日、私は自分の髪を寄付するため、10年以上お世話になっています美容院(さんたぁな)さんで髪をバサッと切ってきました‼️
長年セミロングヘアで生活をしてきました。
写真の後ろ姿で見るより、髪が短くなってしまった感じで、明日からのヘアスタイルは大丈夫か心配な私です😅💦
というのも、長い髪の方が時短で楽だったから〜…
朝、寝癖が酷くても、毛先をカ-ラ-で巻いてゴムでしばれば誤魔化せたからです😓
明日からのみんなの反応が…💦
まあ、でもまた伸びますね!
私の寄付は、ほんの気持ちでしかないですが、誰かのお役に立てたらいいなぁ…と思います🍀
ご興味ある方はご覧ください。
↓
寄付先【ジャ-ダック】
最後までお読み下さり、ありがとうございました🌸
🍁 🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁
【秋のキャンペーン実施中‼︎】
火曜日16時〜の枠で入会できる生徒さん募集!
シニアさん歓迎です!
お問い合わせはコチラから
0コメント