ピアノレッスンで身につけたい『聞く力』👂

ピアノを習い始めてまだ10ヶ月‼︎


小2J君、元々の生まれ持った性質もあるかもしれませんが、『お話を聞く力』=『集中力』があるお子さんなのですよ!

『ロングロングアゴ-』
左手の伴奏をコ-ドネ-ムのみで、アルベルティ・バスで弾いてくれました!👏
演奏動画はコチラ ↓  画像をタップしてね ♪

ピアノレッスンでまず大切なことは、

『聞く力』

なのです!

『聞く力』とは、相手の言葉を理解しようと集中して聞くこと。

脳の発達段階で特に『前頭葉』は、脳の前の方にあり、発達ピークは10代になってからと言われています。
※『前頭葉』は、実行力・記憶・感情・集中力・コミュニケーション力などの能力や、社会性、理性などを司るところ。

この『前頭前野』は、小学校低学年や未就学児では十分に育ってはいないので、「練習したくないなー」「ピアノの練習より遊びたい!」と子供達が思っていても、それは何ら不思議ではありません。
大人と違い子供はこの前頭前野の「抑制機能」がまだ上手く働いていないからなのです。

ですから、こちらが話しかけているにもかかわらず、勝手気ままにピアノを触ったり、時には、先生が話しをしているのにお話を聞いていなくて「猫ふんじゃった」やお気に入りの曲を弾き始めたり、集中が途切れておしゃべりが止まらない(私は子供の話を全部聞いていますが、レッスン時間は限られていますので次にすすめています😅)、教室内の違うところに目がいき気になって気になってピアノどころではなくなってしまったり、モゾモゾし始めて落ち着きがない、足をバタバタする、すぐに椅子から動き出してしまう💦床に寝っ転がる、ピアノの下に潜る💦なんてことはあるあるですね💦
レッスンマナーとしては、正直どうでしょうか…😥

しかし、これらの行動は、脳の発達と共に改善されてくる事がほとんどなのですよ🍀

私としましては、『レッスンの始めと終わりの挨拶』や『玄関で靴を揃える』を最低限に徹底し、あとはその子の発達に応じて少しずつレッスンマナ-についても触れていきたいと考えています。

よく、「最初が肝心だから!」と習い始めからレッスンマナーをビシッと厳しくされている教室もあるかと思います。
それが常識かも知れません😅💦

しかし、ピアノを習い始めの子供達にとって、両手でピアノを弾く事もままならず、さらには楽譜を読んだり、音楽用語を覚えたりとやる事いっぱいで脳みそがフル回転の中に、レッスンマナーをチクチク注意するのは私もストレスですし、レッスンを受ける子供達もストレスです。

まずは、ピアノを習いに来て、「ピアノが楽しく弾けるようになる事」が第一優先だと考えています。

私のレッスンは長めですので、子供の目に余る行動はリラックスタイムと捉えています。
小学校低学年くらいまでは、「ピアノを弾く時だけは、真剣に取り組む!」という方針で取り組んでいますよ😊

ただ、J君のように

伸びる子はとにかく話を聞いている!

というのが事実!

お話をしっかり聞く→レッスンで学んだ事をしっかり覚えて帰る→お家練習で実践できる。
と、良いサイクルになってると感じます。

幼稚園や保育園を卒園した子供が小学校で求められるものは、何だと思いますか?
それは…

何より人の話を「聞く力」

との事。
「聞く力」がしっかり備わっていれば、情報(先生の話)をしっかりと受け取り、処理できる能力も育つそうです。

話を聞ける子供は、情報の受け取る量が違ってきますし、考える力も自然と養わるといいます。

そうなるためには、『前頭葉』の発達を促していく必要がありますね 🧠

「耳育て」は「脳育て」


「前頭葉」と言う部分は特にピアノを弾くときに大きく働く場所になります。 前頭葉を刺激することで、「人間らしい力」が育つため、「目標に向けて努力する力」「協調性」が育つ、と言われています。 
 ただ、「やらされている」と認識するのではこの力は育ちにくく「やってみたい!」という気持ちでピアノに向かうことで前頭葉は育ちます。
その習い事をやったという経験が子供の成長などの財産になります。

『前頭葉』の発達を促すために


お子さんが小さいうちは、『絵本の読み聞かせ』で親子のふれあいを沢山作って下さい。

小学生以上のお子さんがいるご家庭では、子供さんの話を良く聞いてあげる事が大切です。

あとは、なるべく体を動かして運動しましょう‼︎
今時期は寒いですが、夕方にウォーキングを親子でお話しながら歩くのも良いですね😊

レッスンでは、抑制機能を発達させる訓練として、レッスン中の集中力を高めるよう誘導しています。また独自の脳トレプリントを子供さんのレベルに合わせてお渡しする事もあります。
また、「やってみたい!」という気持ちになるよう、やりたい曲があってその子が弾けそうであれば、通常の教本と併用して取り組んでいますよ😊

「やってみたい!」と言えば💡

2024年度の発表会の日程が決まりました‼️

🎹 8月4日(日) 🎹


です!
会場の都合もあり、例年より1ヶ月早くなりましたので、来月くらいから曲選びを生徒さんと相談していきたいと思います♪ 😆

やりたい曲がある子は、早めに教えてくれると嬉しいです!(曲が被る場合は、先に教えてくれた子が優先になる場合があります)

また、今年は希望者のみになりますが、歌の発表もする予定です‼︎
ステ-ジで堂々と歌う経験は、今後の子供達の心の財産になる事でしょう!

予定を空けておいて下さいね〜

最後までお読み下さり、ありがとうございました🌸
【生徒さん募集について】

《幼児・小学生コ-ス》
空き枠…月曜日16時〜 
《初心者大人コ-ス》
空き日に入れる方のみ
4月からは、木曜日13時半〜or14時半〜のどちらかの枠ができます。

お問い合わせ ↓




《さおんピアノ教室》豊橋市野依台

趣味でピアノが弾けたらいいな🎶という方のためのピアノ教室です。 ✨シニアさんの脳トレピアノ✨ ✨大人初心者さん✨ ✨幼児〜小学生の『子供さんの心に寄り添うピアノレッスン、基礎を大切に楽しくピアノが弾けるようになる指導』を心掛けています✨ ピアノでいきいき脳を活性化しましょう! ピアノを通して自己肯定感、自己効力感を育みませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000