幼児さんのレッスンって何してるの?

先週は、年中さんの元気な男の子K君が体験に来てくれまして、今日は、同じく年中さんのUちゃんが3回目の体験レッスンに来てくれました😊
Uちゃんは、4月からさおんピアノ教室に通ってくれる事になり、私の日々の楽しみがまた一つ増えました✨

人間は、幼少期の6歳頃までに聴覚が発達すると言われていますので、さおんピアノ教室では、レッスンの半分くらいを音感のためのトレーニングに使っています。(小学生低学年まで)
もちろん、一人一人個性が違いますから、幼児さん皆一緒ではありません。
ピアノがメインにやりたい子は、ピアノの時間を多くとります。
一人一人に合わせたプランで進めていきます🍀

毎回、幼児さんに渡しているプリントがコチラ
(内容は、毎回少しずつ変わります)
   ↓
項目毎にできたら、左の☆印に好きなシ-ルを貼ってもらいます。
集中できるかな…と、私も様子を見ながらレッスンしますが、さすが幼児さん!やっぱりどうせならシ-ルを全部貼りたい気持ちになっちゃうようで…😆
なんだかんだで頑張ってくれちゃう幼児さんが、なんともかわいらしいですね 🧸
一つの事に集中が続かないうちは、毎回この好きなシ-ルを6つ貼る事ができるプリントをお渡しいたします。

このプリントを見ただけですと、どんなレッスンなんだろう…とよくわからないかもしれませんが💦
気になる方は、是非体験に来てみて下さい。

小学生からの生徒さんも募集しています!🎈


(現在、火曜日・木曜日の17時〜、金曜日の16時半〜の時間に空きがあります)

【お問い合わせ】
   090-9898-5338 (こぐれ)
🌟必ず留守電に「体験希望」とメッセージを残して下さい。折り返しお電話いたします。

📩saon_piano@yahoo.co.jp




《さおんピアノ教室》豊橋市野依台

趣味でピアノが弾けたらいいな🎶という方のためのピアノ教室です。 ✨シニアさんの脳トレピアノ✨ ✨大人初心者さん✨ ✨幼児〜小学生の『子供さんの心に寄り添うピアノレッスン、基礎を大切に楽しくピアノが弾けるようになる指導』を心掛けています✨ ピアノでいきいき脳を活性化しましょう! ピアノを通して自己肯定感、自己効力感を育みませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000